MENU

洗える着物と絹の着物があります。お好きなものをお選びください。
また着物の下に着る、長襦袢の半衿は柄物にすることができます。

着物の次は帯を選びます。かわいい感じをご希望の場合、半幅帯がおすすめです。
落ち着いた感じがよければ名古屋帯か袋帯がおすすめです。

お太鼓結びの場合は、帯揚げと帯締めも選びます。
色々な組み合わせをお楽しみいただけます。

着物に着替えたら、最後にバッグと草履を選びます。
色を着物に合わせると、選びやすいです。

男性の着物選び

男性の着物はピッタリサイズを選びます。
女性のようにおはしょりで調整することができません。その代り着付は簡単です。
無地の着物が多く地味なので長襦袢、羽織裏、角帯、羽織紐、信玄袋で遊びます。

レンタルについて

レンタル品の翌日返しの場合は、身分証明書の写しまたは預り金をお預かりします。早朝の予約も可能です。8時より前の場合は早朝料金が追加で¥1,000でかかります。当日は18時までにお戻りください。夜間着用、時間延長はご相談ください。

© 2023 京の雅きもの塾 株式会社イクスループ なびこ